相談員のお仕事

相談員のお仕事

相談支援専門員

こんにちは。 2014年立ちあげ時から、初めて相談支援専門員を増員しました! 横山相談員です😊 この春から相談員として支援にあたっていますが、その前から色々と準備をしていました。 地域の資源を知ることから始まり、面談への同行、事例検討、研修などなど ご協力をいただいた利用者のみなさまありがとうございました😊 笑顔で写っているのが横山相談員! 今日は定例会議でした。そんな一コマ📷 これからも皆んなで経験を積み技術を磨いていきます。 新体制のウェーブ・フォー・ネット相談室もよろしくお願いします✨
0
相談員のお仕事

グループホーム

先日神奈川県にある重度の障がいが ある方が暮らしているグループホームの見学に行ってきました。 相談支援をやっていると在宅で暮らしている重度の障がいを持つ方たちの親なき後の生活をどのようにすれば良いのか 親御さんたちはとても不安に思っています。 現実、医療ケアがあって、意思の疎通が難しい方たちが安心して暮らせる場所は ほぼ無いのです。 かといって施設も受け入れ態勢はなく、 療養型の病院でさえ長期というのは 現実的ではありません。 基本グループホームは日中活動をデイサービスなどを利用し、夕方家に帰っ...
0
相談員のお仕事

矛盾

計画相談員は常に利用者さんや その家族の立場に立って 適切な情報提供をしていく でも現実は 利用者さんが良かった と満足できる 安心できる支援が 提供できない事がしばしばあります 例えば 医療的ケアが必要な人に対して 東京都は研修を受ければ ヘルパーさんも出来るシステムになっているのに この研修を事業所自体が リスクがあるので出来ないという 例えば 介護保険を主軸にして展開している事業所は障碍者支援がなかなか理解できない。 計画案を作りながら 地域でより良い暮らしをするための プランが立てられな...
0
相談員のお仕事

やりがい

世の中には 本当にさまざまな 問題を抱えながら それでも頑張って 生きている人たちがいます。 私は毎日向き合いながら 自分の無力さに打ちのめされます 今の福祉サービスでは まだまだなんです 相談員も足らない ヘルパーさんも足らない 障碍者支援を理解してくれる 事業所も少ない 制度そのものが 何か どこか ずれている気がします 地域で暮らしていく とても素晴らしいこと でも現実は とても厳しいです でもちょっと 昨日の最後の担当者会議で うれしかった 通所施設の代表が 「みんなで考えて探しましょう...
0
相談員のお仕事

相談支援②

前回では相談支援には自分で作るセルフプランと相談支援事業所に頼んで計画相談を作る。の2パターンあるところまで説明しました。 介護保険は利用する時点でケアマネージャーさんにケアプランをたててもらう仕組みになっていますが、障害者支援にはこの制度はなかったので、計画相談が始まったことで、家族や当事者と一緒に生涯のプランを考えていくことができるようになりました。相談員は当事者一人一人のニーズに合わせて情報提供をして福祉サービスを使いながら地域で暮らしやすくするためのプランを作ります。 1つのプランに対し...
0
相談員のお仕事

相談支援

しばらく、相談支援について書いていこうかなと思います。 どれだけの人がこのブログを見てくれるかわからないけど、福祉のことに関心を持ってきっとたどり着いてくれた人が見てくれていると思うので、様々な情報や私の想いなど書き綴っていこうと思います。 私が訪問介護事業所をやっているのは東京の八王子市です。 八王子に福祉サービスを利用している人は約4000人います。利用している人なので利用できていない障がいを持っている人はおそらくもっとたくさんいます計画相談 とは福祉サービスを利用する時に必ず作らなければな...
0
相談員のお仕事

ご無沙汰しています・・・

ドタバタと日々を過ごし、気付けば春・・・社会人1年生が、ピカピカのスーツを着て歩いているのが目につくこの頃・・・ウェーブ・フォー・ネットも新しい春を迎え、5月から相談支援事業所を立ち上げることになりました。障害者総合支援法の中で平成27年4月から相談支援が本格的に始まるので、そのニーズに答えるための立ち上げです。日頃の生活の中で困っていること、制度そのものがわからないなど利用したい人のニーズは様々です。その一つ一つに答えられるよう頑張りたいと思います。
0
相談員のお仕事

相談支援

今日は久々の雨… そして4月とは思えないほどの寒さ… 春コートでは寒すぎました。 今日は相談支援に関わるメンバー3人で 聴力障害者情報文化センターに行って来ました。 八王子からはるばる目黒区まで これから相談支援を始める中で、聴覚障害者のニーズが知りたくて、行って来ました。 施設長がとてもわかりやすく、色々なことを教えてくれてとても勉強になりました。 見えない障害を持つ方の支援はとても重要だと言うことが理解できました。 もっともっと勉強して頑張りたいと思いました。 とりあえず手話を磨かなければ!
0