芹川のひとりごと

芹川のひとりごと

お客さん

事務所に珍しいお客さんがいらっしゃいました。今流行りの?ミーアキャットくん隙間が好きらしい可愛すぎる!
0
芹川のひとりごと

かなしみ。

よくランチでお世話になったお店が閉店したんだってさ~ 泣黒酢酢豚といえばここもう、どこで黒酢酢豚を食べたらよいのかわからなくて深沢さんと泣いてます。笑
0
芹川のひとりごと

好きな絵本 ありますか?

子どもの頃に好きだった絵本と言えば私は「おしいれのぼうけん」と「泣いた赤鬼」今は母になって子どもに読んでいます。私の好みを受け継ぎ、泣いた赤鬼にハマってる次女毎日読み聞かせ、毎日同じ場面で2人で泣きます。笑絵本って、大人になって再び読むと更に深く味わえる物だと思います。皆さんの好きな絵本はなんですか?毎日暑いので読書おススメです♪
0
芹川のひとりごと

ヘルパーさんが増えて嬉しい!

ここ最近で新しいヘルパーさんが数名増えてます✨新しい環境で働くのは緊張するし、最初は疲れると思うけど「ウェーブで働いてて良かった〜!」と思ってもらえたらいいなぁ😊私は元々は福祉の仕事とは全く関係のない職についていました。人と関わる仕事がしたい!!と強く思って転職を決意。介護の資格を取って1番最初に面接に来たのがウェーブでした。社長との面接、緊張したなぁ〜笑ウェーブで働く14年の間で、色んな事を勉強させてもらいました。そして、まだまだ勉強中です。新しいヘルパーさんが入るたびに、初心を忘れずにがんば...
0
芹川のひとりごと

変わりやすいお天気

今朝は梅雨の中休みなのか久しぶりの晴天☀️庭に傘をたくさん干してきました☂️会社について仕事をしてたら突然空が暗くなり大雨(泣)1時間後わーい🙌晴れた!!傘乾いて〜!!!
0
芹川のひとりごと

ライオンキング

秋山さんと長女と3人でライオンキングを観てきました。私は字幕グラス初体験👓障害者手帳があれば無料で貸してもらえます字幕グラスを装着セリフも歌詞もハッキリと字幕が見えるので内容がよくわかります👍しかし私の場合はサイズが合わないのと、結構重くて、ズレてきて、ズレると字幕が映らなくなるのでずっと手で支えてないと見れませんでした💦重みで途中から頭痛と肩が張ってきてしまいました😅観劇を諦めていた私にとっては、とても便利でありがたいですが、これから更に改善されていくと嬉しいなぁと思いました!もちろん車椅子席...
0
芹川のひとりごと

あいこちゃん

あいこちゃんツナなんだか親近感お味のコメントもしたいのですが私の舌ではツナ缶の味の違いがわかりませんあいこちゃんに親近感を感じる方はぜひ!笑
0
芹川のひとりごと

春です

昨日はとても暖かく春だなぁと家に帰ったら隣の桜の木に花が!!開花してるー!!今年はお花見する人も多いかな?
0
芹川のひとりごと

ふれあいコンサート

2/26(日)東京都主催のふれあいコンサートに初めて行ってみました!車椅子席はもちろん、手話通訳、ヒアリングループもありました。申し込みの時にどんな配慮が必要か伝えておくと、席を割り振ってくれます。会場のシビックホールマスクができなくても大丈夫じっとしていられなくても大丈夫音楽を楽しめればOK1部はピアノとバイオリンのアンサンブルTSUKEMENさん、楽器の楽しさを教えてくれるような演奏と飽きさせない工夫がいっぱいで会場が盛り上がっていました♪2部は東京都交響楽団による演奏ドラクエから始まり、ク...
0
芹川のひとりごと

お猿さん

お猿さん好きな貴方におすすめな場所河口湖猿まわし劇場車椅子に座ったままで観れます喜ぶ人の後ろでダルそうに寝転ぶサル駐車場からの景色は最高です富士山!! 八王子から車で1時間15分!ぜひ〜
0
芹川のひとりごと

天狗焼き

高尾山で売っている「天狗焼き」が美味しいくて有名って知っていますかー?私は先日初めて知って買いに行ってみました!ケーブルカーを降りてすぐのところに列ができていて、甘い香りがしてすぐにお店は発見できます👺薄いたい焼きみたいな生地の中に黒豆の餡が入っていて美味しかったですよ♪事務所は京王片倉駅の近くなので、高尾山はすぐ近く!改めて自然豊かな場所だな〜と思います😆なんと天狗焼きの写真を撮り忘れたので代わりにお猿さんを載せておきます🐒可愛すぎるおさるの赤ちゃん 
0
芹川のひとりごと

高尾スターレーン

八王子の人なら知っている?高尾駅の近くにある「高尾スターレーン」昔からあるボウリング場です🎳八王子に住んで20年以上経ちますが初めて行ってみました!初めてのボウリング(長女)コロナ禍の前は利用者さんもヘルパーさんと行った話しをちらほら聞いてます😊車椅子でも入れるみたいで、自分で投げられない場合はボールを転がせる滑り台?がありますよ。ボウリングを楽しんだ後はイーアスで買い物でもして帰りましょー 笑
0
芹川のひとりごと

セルフレジは便利?

今日は事務所の大掃除に使う物を買い出しに行ってきました!ご存じの方もいると思いますが、私は耳が全く聞こえません。普段は口の形を読み取って会話するか、筆談、手話も使います。今流行りのドラマ「silent」の登場人物と同じく中途失聴なので、話すことは問題なくできます👌日常では口の形を読み取る、読話が9割を占めます。コロナ禍でマスク生活が始まって、生活がガラッと変わりました。買い物1つも大変になってしまいました💦マスクをする店員さん当たり前なのですが、マスクをしてると口の形は読めず、やり取りができませ...
0
芹川のひとりごと

良い香り

香りは伝わらないですけどこの写真を見てください♪良い香りがします家の近くにお花屋さんがあって、売り物にならないお花を我が家の長女が頂いて来ました。売り物にならないのかもしれないけど十分綺麗ですよね。癒されます🌼
0
芹川のひとりごと

レインボーレッド

先日、利用者さん宅でキウイを買ったのでむいて欲しいと頼まれました。小ぶりなキウイで珍しいなーと思ってカットしてみるとキウイの断面何これーーーー!!!食べて大丈夫なの?!となって、調べてみるとレインボーレッドキウイという品種だそうです。利用者さんに聞いたところ「酸味が強い」と言っていました。初めて見たので写真を撮っても良いですか?とお願いして撮らせてもらいました。ちなみに我が家ではキウイは厚めにスライスして出していましたが、最近は皮ごと半分にカットして出しスプーンで食べたいと子どもに言われて、そう...
0