
お客さん
事務所に珍しいお客さんがいらっしゃいました。今流行りの?ミーアキャットくん隙間が好きらしい可愛すぎる!

陶芸はいかがでしょうか。
DSC_2633夏休みも後半戦ですね。猛暑でどこへ行っても暑くて、どこで遊ぼうかと考えていました。八王子みなみ野駅近くのホームセンター内に陶芸工房があり、体験に行ってみよう!と思い出かけました。体験の様子は・・・一塊の粘土を準備してもらい、「これでできる形なら何でも好きなものが作れますよ。色はこの中から決めて下さいね。」と話しからスタートしました。お皿、お茶碗、花瓶、置き物、絵を描くなどいろいろできる中から、私が作った物は⇧⇧⇧こちら。形を作り→乾燥→色付け→乾燥→焼き、と長い工程の一部の体験だ...

かなしみ。
よくランチでお世話になったお店が閉店したんだってさ~ 泣黒酢酢豚といえばここもう、どこで黒酢酢豚を食べたらよいのかわからなくて深沢さんと泣いてます。笑

レトロ自動販売機
相模原のレトロ自動販売機がたくさんある所へ行ってきました。事務所から車で40分くらいの場所でした。27秒で熱々そばが出てきたり、想像を超えて焼き鮭がのったお茶漬けに驚き😲気温40度近い日だったので、汗だくでした。かき氷やアイス、ジュースもありますが、温かい食べ物が恋しい季節に行くのがオススメです。

好きな絵本 ありますか?
子どもの頃に好きだった絵本と言えば私は「おしいれのぼうけん」と「泣いた赤鬼」今は母になって子どもに読んでいます。私の好みを受け継ぎ、泣いた赤鬼にハマってる次女毎日読み聞かせ、毎日同じ場面で2人で泣きます。笑絵本って、大人になって再び読むと更に深く味わえる物だと思います。皆さんの好きな絵本はなんですか?毎日暑いので読書おススメです♪

暑い
猛暑です気持ちだけでも涼んでいただければ😊ダメかしら

ヘルパーさんが増えて嬉しい!
ここ最近で新しいヘルパーさんが数名増えてます✨新しい環境で働くのは緊張するし、最初は疲れると思うけど「ウェーブで働いてて良かった〜!」と思ってもらえたらいいなぁ😊私は元々は福祉の仕事とは全く関係のない職についていました。人と関わる仕事がしたい!!と強く思って転職を決意。介護の資格を取って1番最初に面接に来たのがウェーブでした。社長との面接、緊張したなぁ〜笑ウェーブで働く14年の間で、色んな事を勉強させてもらいました。そして、まだまだ勉強中です。新しいヘルパーさんが入るたびに、初心を忘れずにがんば...

映画館へ行こう
4年ぶりの映画館。原作も読んだことない、アニメでも観たことない。主役の名前くらいは聞いたことがある…という状態で「ザ・ファーストスラムダンク」を観に行きました。結果、最高でした!心が動かされるストーリー、引き込まれるような映像、ど迫力の音楽…全て本当に素晴らしかった✨「同じ映画を何度も観に行くなんて、もったいない」と言っていた私が、2回も観に行ってしまった。しかも、原作まで揃え始めている。そのうち、「聖地巡礼に行きたい!」とか言い出しかねない…😅以前、利用者さんと映画の話をしていた時に、「迷って...

変わりやすいお天気
今朝は梅雨の中休みなのか久しぶりの晴天☀️庭に傘をたくさん干してきました☂️会社について仕事をしてたら突然空が暗くなり大雨(泣)1時間後わーい🙌晴れた!!傘乾いて〜!!!

吉祥寺
芹川さんとお子さんにお付き合いいただきまして、吉祥寺でランチ🎵浮かれる、忘れかけていた弾む気持ちご満悦のワタクシ😍パワーチャージできました😁❤️コーンバレー吉祥寺吉祥寺駅東口より徒歩1分

働く環境って大事!
私がウェーブで働き始めた頃、まだ2歳だった娘が、もうすぐ14歳になる。未経験でヘルパーを始めたので、不器用で口下手な私が、訪問介護なんて本当にできるのだろうか…と、不安でいっぱいでした😥どんなに大変でも、1年は続けようと決めていたけど、こんなに長く続くとは、自分でもびっくり🫢子育てしながらでも働きやすい職場環境と、相談しやすい上司や協力し合える仲間達、そして利用者さん達のおかげで、今もヘルパーを続けることができている。ウェーブじゃなかったら、こんなに続かなかったかも…と時々思う。これからも、自分...

ライオンキング
秋山さんと長女と3人でライオンキングを観てきました。私は字幕グラス初体験👓障害者手帳があれば無料で貸してもらえます字幕グラスを装着セリフも歌詞もハッキリと字幕が見えるので内容がよくわかります👍しかし私の場合はサイズが合わないのと、結構重くて、ズレてきて、ズレると字幕が映らなくなるのでずっと手で支えてないと見れませんでした💦重みで途中から頭痛と肩が張ってきてしまいました😅観劇を諦めていた私にとっては、とても便利でありがたいですが、これから更に改善されていくと嬉しいなぁと思いました!もちろん車椅子席...

美味しそう
自動販売機、第二弾。家族から、八王子駅にオレンジ100%ジュースだけの自販機がある!と聞いてはいたけど、ここにもあった。場所は、みなみ野郵便局の近くです。一杯500円みたいですね。今回は写真だけ撮ったので、いつか飲んでみたい🍊

サラメシ
事務所で仕事をしていると、どこからかいい匂い🐽 どこからかなーと外に出てみると、通りを挟んだ角煮屋さんからだ!と判明。お昼まで我慢して、お店は少し入りにくい雰囲気ですが思い切って開けると、居間でテレビを見ていた店主がいらっしゃいと迎えてくれました。持ち帰りの角煮丼を注文して、しばし昭和の空気漂う店内で待ちました。温かいお弁当を事務所に持ち帰り、家ではなかなか上手くできない甘くてしっかり味のお肉を、堪能しました。

兜
我が家の兜、どちらも手作りです今、流行ってるよね被ってみるかな😆おばあちゃん作遠い親戚のおばさん作